- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
| ONE PIECE | |||
原作(Original Story): 尾田栄一郎(Oda Eiichiro)![]() ONE PIECE 第99巻SBSまとめ | |||
| ← 第98巻 | 第100巻 → | ||
第99巻 SBS | |||
Q.98巻でさらっとカイドウの悪魔の実の名前が公開されましたが、ここでさらっとキッドの悪魔の実の名前を教えてください! | |||
| A.「ジキジキの実」ですよ。あれー?言ってなかったっけな。磁気で鉄なんかを自在に操ります。 本編でどっかで言わなきゃいけませんねー。今度どっかで書きますね。 | |||
Q.ナミさんのクリマ・タクトの擬人化を書いてくださーい! | |||
| A.はい。得意です! | |||
Q.狛ちよとお玉に助けられたウソップが「おでどだでだどどどっでぶ!」と言ってますが(996話)、もしかして「おれを誰だと思ってる!」と言ってますか? | |||
| A.すごい!! よく解読しましたね、正解~~!!笑 | |||
Q.カイドウは魚を食べる時、皮まで食べますか? | |||
| A.むしろ皮がうまいって言ってますね。食卓ではこうですよ。 「おい…この魚は皮食っていいやつか?」 「はい!ウロコとってあります!」 「ウォロロロ」みたいな。 | |||
Q.麦わらの一味が髪の毛が伸びた場合、誰が切ってるんですか? | |||
| A.散髪が得意な人が3人(ウソップ、サンジ、ロビ)ンいますので、気分で頼む感じですね。 | |||
Q.おトコのお母さん、つまり康イエ殿の奥さんはどんな人ですか?まだ存命で? | |||
Q.麦わらの一味の目玉焼き事情が知りたいです。半熟派とか塩派とか。 | |||
| A.なるほどー。おもろいですねー!調査しましょう! ▪ルフィ:片面、ほぼ生、マヨネーズ ▪ゾロ:両面、しっかり、しょうゆ ▪ナミ:片面、半熟、オレンジソース ▪ウソップ:両面、半熟、ケチャップ ▪サンジ:両面、半熟、辛口ソース ▪チョッパー:両面、しっかり、シロップ ▪ロビン:片面、蒸し焼き、黒こしょう ▪フランキー:両面、しっかり、バターしょうゆ ▪ブルック:片面、半熟、ケチャップ ▪ジンベエ:片面、蒸し焼き、塩 | |||
Q.ジンベエさん!! 麦わらの一味正式加入おめでとうございます!待ってた!! そこで今までSBSで紹介された他の9名のように詳しいキャラ情報を教えてください。 | |||
| A.はい。項目も書いてくれてます。今までルフィ達の判明してるデータですね。好物は「もずく酢、フルーツ」と「ONE PIECE図鑑ビブルカード」で発表してます。ではどうぞ。 1.嫌いな食べ物:パフェ (食べづらいから) 2.イメージカラー&ナンバー:黄土色、10 3.一味を家族に例えると:父 (今まで父だったフランキーは変態ババー) 4.ニオイ:海のにおい 5.イメージ県:鹿児島 6.イメージ国:インド 7.イメージ動物:くま 8.得意料理:かつおのたたき 9.起床・就寝時間:AM9起 AM3寝 10.脳内:仁、仁、拳、鬼、水 11.海賊じゃなかったらついてた職業:駅員さん 12.氷:飲み込む派 13.好きな季節:夏島の秋 14.イメージ花:牡丹 | |||
Q.ヤマトの年齢・身長・好物を教えてください! | |||
| A.はーい正しい質問~。こういうのなら答えますよそりゃー。 28歳(モモの助と同じ生まれ) 263cm(2ルフィ) 好物は勿論おでん。と、サーモンが大好きです(生、まるかじり)。 | |||
Q.1000話の扉絵はわざと100話と同じにされたんですか!? | |||
| A.そうなんですよー!長ーく読んでくれてる人は気づけるかも知れませんが、途中から入った人は見た事ないかもですねー。どちらも記念ということで合わせてみましたー! | |||
Q.966話でロジャーとレイリーがモモの助と日和を抱きながら「赤ん坊なんて久しぶりだな!!」「昔を思い出すな」と言ってますが、昔、誰の赤ん坊を抱っこしたんですか!? ロジャーの船は女っ気がなさそうですが… | |||
| A.……。え?言ってました?そんなこと…。よ…読み飛ばしてください!! 気にしない気にしない! ピュー♪ピュー♪(口笛) | |||
Q.第978話のライブフロアで「FUNK!」って叫んでる中にカクや“真打ち”ハムレットとは別人と思われるキリンのギフターズがいるけど、SMILEは同じ種の能力者をたくさん生み出せるんですか?それも天然(?)の悪魔の実の能力者がいても関係なく。 | |||
| A.はい。えー。SMILEは「人工悪魔の実」なので「悪魔の実」とは全然別物です。ざっくり言うと ★パンクハザードの「SAD」 色々な動物の血統因子を混ぜ込んだ液体。 ★ドレスローザの「SMILE」工場 SADを吸わせて植物を育てると奇妙な柄の実がなる。 ★ワノ国にて輸入された実の10コに1つだけ動物の能力を得られる。 つまり、本物の“悪魔の実”は関係ないのです。だから同じ動物のギフターズは存在しますし、血統因子は現存する生物からしか抽出できないので、“幻獣種”や“自然系”“超人系”のような能力者は生まれません。これが科学者シーザーの限界です。が、かの天才科学者ベガパンクはその領域を越える研究をしていたとか…いなかったとか…。 | |||
Q.「クモクモの実」と「ムシムシの実」の違いを教えてください。 | |||
| A.“昆虫”は「ムシムシの実」。クモは昆虫に入らないので「クモクモの実」です。 | |||
Q.SMILEの能力者のデザインで気に入っているキャラベスト3を教えてください! | |||
| A.なるほど。いやーSMILEの能力者面白いよねー!バカなの?あいつら。選ぶのムズかしいですねー! じゃあ【第3位】は「スピード」!ウマ美ちゃんです。 ケンタウロスと聞くと、普通は筋肉モリモリのモジャ男を思い浮かべますが、これを色っぽい女性にしようと、馬の脚じゃそっけないので、太ももまで人間味を出す事で、美しくなったのに、笑い顔がアレですよ。ギャップ萌えです。 【第2位】生え方おかしいシリーズの代表格「ハムレット」です!! キリンがプルプル震えていつもふんばっており、生物として失敗しているのに、発言はとてもポジティブで王子きどり。愛さずにはいられません。 そして【第1位】は!! お腹にライオン、「ホールデム」です! SMILEはもはやこいつを描きたかった事が始まりといっても過言ではありません。昔ですね、ロボットアニメで「未来ロボ ダルタニアス」っていうのがあったんです。ライオンのロボットと人型のロボットが変形合体して、胸にライオンの顔がついたロボットになるんすよ!! それがもー子供の頃かっこよくて好きで。超合金欲しかった~!っていう僕の憧れがここで出たわけです!! 笑 あ、話してて思い出したけど、ケンタウルスのロボット「大馬神」っていうのも超好きで。だからウマ美好きなのかな?うん、SMILEはみんな合体ロボです!! かっこいい!! | |||
Q.光月おでんのあの髷では、何ていう結い方ですか?「ワノ国の枕にジャストフィット結い」ですか? | |||
| A.ワノ国の枕にフィットって逆でしょ笑!日本の文化って本当に面白いもんで、みんなが髪を結ってた時代の枕知ってます?みんな上の方で髪をまとめるので、こんな枕だったんですねー(画像左)。うちのばーちゃんが使ってたの憶えてます。 さて、おでんは初期構想がこんな頭だったんですよ(画像右)。上から「こんにゃく」「たまご」「がんもどき」で、「がんもどき」が残ったわけです!つまり、“居残りがんもどきドキドキ独特マゲ”になります。 | |||
| ← 第98巻 | 第100巻 → | ||
| ONE PIECE | |||
| アニメエピソード | キャラクター | 漫画 | |
| 映画 | 主題歌 | ONE PIECE 記事一覧 | |

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.png)