ONE PIECE | 第106巻SBSまとめ

ONE PIECE
原作(Original Story): 尾田栄一郎(Oda Eiichiro)
ワンピース 漫画 106巻 SBS イラスト エジソン ONE PIECE Volume 106
ONE PIECE 第106巻SBSまとめ
← 第105巻第107巻

第106巻 SBS

Q.シャンクスとベン・ベックマンはどちらが女性にもてますか?

A.モテるのはシャンクスかなぁ。でも自分から手を出す人数はベックマンの方が多いです。ベックマンは女性が大好きなんで。
ワンピース 漫画 106巻 SBS シャンクス ベン・ベックマン ONE PIECE Volume 106

Q.“麦わらの一味”お酒の強さランキングを教えてください。ゾロとナミは強い描写があるのですが、他のメンバーも気になります。

A.ちょっと難しいランキングではあります。「好き」と「強い」は別の話で、全員が同じ熱量で酒を飲むわけじゃないので。
ルフィなんかはポテンシャルはあると思うんですが、何せ食べる優先です。
1.ジンベエ 2.ゾロ 3.ナミ 4.フランキー 5.サンジ 6.ロビン 7.ブルック 8.ウソップ 9.ルフィ 10.チョッパー

Q.ローの鬼哭を擬人化を描いてください。カタクリの土竜を擬人化してください。

A.はーい!
ワンピース 漫画 106巻 SBS 鬼哭 土竜 擬人化 ONE PIECE Volume 106

Q.ローの覚醒技“K・ROOM”の「K」は「覚醒」の「K」ですか?それとも「鬼哭」の「K」ですか?

ワンピース 漫画 106巻 SBS ロー 覚醒技 K・ROOM ONE PIECE Volume 106
A.ローの技はですね、“ROOM”で手術室を作ってその中で何でもできちゃうっていうのが基本です。
“K・ROOM(クローム)”は刀を“ROOM”に閉じ込めちゃうわけです。
手術室の中は自在なので、刀が伸びたり、その中で強力な衝撃を生むことで攻撃します。
Kは「knife(ナイフ)」のKです。
もう1つの覚醒技“R・ROOM”の“R”は“離”という意味です。
遠隔のルームですね。今までは執刀医のローが手術室内に入る必要がありましたが、そこに自分が入ってなくても、手術室そのものを操作できるのがオペオペの実の覚醒です。
ややこしかったら雰囲気でいいよ!笑
ワンピース 漫画 106巻 SBS ロー 覚醒技 R・ROOM 凪 ONE PIECE Volume 106

Q.ロブ・ルッチさん筆頭にCP9がCP0に昇格していますが、ジャブラ・フクロウ・クマドリの3人もCP0に在籍しているのでしょうか?

A.映画「RED」でね、観てくれた人はブルーノ・カリファもCP0として登場してたのを確認したかと思うんですが、はい、過去のCP9は全員CP0になっています。
ただしCP0の中でも仮面を所持している人達(ルッチ・カク・ステューシー含む)は、“仮面の殺し屋”と呼ばれ、より特殊な任務を任される存在になります。

Q.ロリハンコックの“メロメロ甘風”で石化してしまったら、あとで周りからロリコン扱いされませんか?

ワンピース 漫画 106巻 SBS ハンコック セラフィム S-スネーク メロメロメロウ ONE PIECE Volume 106
A.能力的には「かわいい」とか「きれい」とか、その感情の“油断”をつく技なので、赤ちゃんや小さな子供をみんなかわいいと思うでしょ?
それでもやられちゃうわけです。
そこにロリコンが混ざって石になっても、どんな感情で石化させられたのかは判定できません。
だから君のロリコンはバレまれませんが、石化されちまえ!

Q.百五巻第1061話に絵かれている海軍本部G-14支部。よーく見ると風船みたいなのがありますが、あれは風船ですか?誰かの遊び心で風船を取り付けたんですか?

ワンピース 漫画 106巻 SBS 海軍G-14支部 ONE PIECE Volume 106
A.風船です。G-14支部はエッグヘッドの近くにありまして、67巻の「パンクハザード編」で被害にあった子供達がべガパンクの診断を受け、その後の薬治療の為、この海軍支部に滞在しているわけです。海軍基地なんて無骨な建物ですから、少しでも子供達が安心できるようにドール中将がバルーンを取り付けるよう指示しました。
ワンピース 漫画 106巻 SBS 海軍G-14支部 子供 ONE PIECE Volume 106ワンピース 漫画 106巻 SBS 海軍G-14支部 ドール中将 ONE PIECE Volume 106

Q.無人調理器にEASTとかのボタンがあったけど、あれはその地方の味付けですか?味付けだったらどんな特徴があるんですか?

ワンピース 漫画 106巻 SBS 無人調理器 ONE PIECE Volume 106
A.アレはですねー左右に丸いディスプレイがあるんですが、500種類の料理に対して足りませんよね。「EAST」を押すと、“東の海”の料理がずらりと表示されます。
もう一度押すと次の料理、「WEST」「SOUTH」「NORTH」で、それぞれの海の料理が表示されます。
それが1分で調理できるって夢のマシーンですね!

Q.ブルックの未来って誰も聞かないんですか?アフロファンとして許せません!ガイコツアフロの可能性を見せてください!

A.はい
ワンピース 漫画 106巻 SBS ブルックの未来 ONE PIECE Volume 106

Q.第1065話で猫の手も借りたいと言われてついて行ってる猫の名前が知りたいです。

ワンピース 漫画 106巻 SBS 助手ネコ ジョシュ ONE PIECE Volume 106
A.助手ネコの「ジョシュ」の事ですか?人の手助けがとても好きで、メモ取りたいと思った時にはペンと紙をさっと出し、見聞色が使えるのではと噂されてます。背中がかゆい時にかいてくれたりもします。
ワンピース 漫画 106巻 SBS 助手ネコ ジョシュ ONE PIECE Volume 106

Q.1069話のベガパンクと戦桃丸の会話で「食えないお前さんを拾ってやった…」とありますが、どのようなエピソードがあったのですか!?

A.ある島で野生のくま達が人里を荒らし困っているという連絡が海軍に入りました。
くまの撃退システムの設置にベガパンクも同行。危険な山を調査する海軍が目にしたのは、くま達を相撲でなぎ倒し、山のボスとして君臨する1人の少年「戦桃丸」でした。彼は幼い頃、あまりに乱暴な為に村人達に捨てられた少年だったのです。村へも戻れずいつも腹を空かせていた戦桃丸の強さに惹かれベガパンクは自分のボディガードに雇いました。そんな過去です。
ワンピース 漫画 106巻 SBS 戦桃丸 過去 ONE PIECE Volume 106

Q.緑牛は「面倒でもう3年は何も食ってねェ」と言っていましたよね!つまり緑牛は森(木や植物?)なので「光合成」が可能で、食事をしなくても栄養が補給できるということでしょうか!!

A.そゆことです!

Q.アラマキのお腹の「死川心中」は、原田芳雄さんの「新宿心中」が元ネタでしょうか?

ワンピース 漫画 106巻 SBS 緑牛 正義 ONE PIECE Volume 106
ワンピース 漫画 106巻 SBS 緑牛 死川心中 ONE PIECE Volume 106
A.そういう歌を歌ってらっしゃいましたが、そもそも古典落語に「品川心中」という演目がありましてね。
人と連れ添って死ぬ事を心中と言いますが、緑牛アラマキは何やら女性がらみの悲しい過去があるみたいで、このようなタトゥーを掘っている様です。

Q.緑牛が掲げる正義は何ですか!? 強い思想をお持ちのようで気になります!

A.緑牛は「死ぬ気の正義」。
藤虎の正義も知りたい人が多かったのでここで言いますと「仁義ある正義」になります。

Q.1074話でルッチに怒るナミさんをロビンちゃんがなだめている場面がありますが、あの時2人はどんな会話を交わしていたんですか?

A.よく見てますねー。ルッチと言えばロビンを苦しめたエニエスロビー編の最強の敵でしたし、ナミは「まだロビンを狙うなら私が許さないわよ!」ロビンは「今は無抵抗だから…」となだめています。
← 第105巻第107巻
ONE PIECE
アニメエピソードキャラクター漫画
映画主題歌ONE PIECE 記事一覧